田舎暮らし in 熊野

田舎暮らしの日常、旅行、グルメ、読書について書いています。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

最近、日本で大規模デモが起こらないのはなぜか?

2019年は世界中でデモが頻発した年でしたね。香港、インド、イラン、イラク、スペイン、フランス、ドイツ、イギリス、スウェーデン、ボリビア、チリ、ベネズエラ、スーダン、アルジェリアなどなど枚挙に暇がないです。外国のニュース番組を視聴していると、…

哀しさと美しさ 〜Speak Lowを聴いて〜

小さな声でささやいて、愛しい人よ 夏の日はあっという間に消え去ってゆく 小さな声でささやいて、愛しい人よ 私たちの一瞬は瞬く間に過ぎ去ってゆく 海にたゆたう船のように 私たちもたちまち別れ離れになる 小さな声でささやいて、ダーリン、小さな声で 愛…

「選択と集中」の危険性 〜大英帝国の衰退に学ぶ〜

選択と集中と言えば、経営学の概念ですね。自社の得意分野に資源を集中投下することで成長を成し遂げようという経営戦略の一種です。対義語は多角化です。経済学用語の比較優位説も似た概念です。それぞれの国は得意分野に特化することで、経済効率が最大化…

本居宣長の一生 〜プロを超えたアマチュア〜

本居宣長といえば、江戸時代に活躍した国学者であり、日本史の授業にも登場する日本史に残る偉人ですね。そんな本居宣長、実はアマチュア学者だったのです。現在の日本でアマチュアと言えば、プロより劣る存在であると一般的に考えられていますよね。野球を…

最強国、アメリカを蝕む知られざる病の正体とは?

現代の最強国はアメリカである、この考えに異論はほとんど出ないのではないでしょうか。経済力、軍事力等々、中国に追い上げられているとは言え、アメリカは現代世界で群を抜いている超大国ですよね。ではアメリカに死角はないのでしょうか。そんなことはあ…

死と再生の地、熊野 〜黄泉の国、根の国、常世〜

昨日、熊野古道の中辺路を歩いてきました。私は熊野に住んでいますので、ほぼ毎週末にはどこかしらの熊野古道を歩いています。熊野古道というと、観光地で多くの人々が歩いていると思ってらっしゃるかもしれません。一部を除いてそんなことはありません。総…